





あさがおホール特養部門では、長期入所や短期入所のご利用者様が、
毎日笑顔で楽しく過ごしています。
季節ごとのイベントや日々の活動を通じて、
利用者様が充実した時間を過ごしている様子をご紹介します。
ぜひ、あさがおホールでの生き生きとした日常のひとコマをご覧ください。
長期・短期入所
long and short residential care
お正月
お正月は毎年おせち料理をかこんでみなさまで楽しいひと時を過ごしていただいております。
手作りの獅子舞も登場します。
クリスマス
あさがおホールでは毎年年末に、来年が希望に満ちたよい年であることを願い、
またクリスマス会も兼ねた「クリスマス望年会」を行っています。
様々な出し物、ケーキやたくさんの料理をとりかこんでの楽しい時間をお過ごしいただいています。
デイサービスセンター
nursing-care centre
設備と環境
デイサービスセンターは、あさがおホールのすぐ隣に併設され、
落ちついた雰囲気の静かな場所にあります。
平成22年に改修され、広く明るくなり設備の多くも新しくなりました。
浴室は洗える耐水畳を使用し清潔で安全性の高いものとなっています。
また、通常の入浴からチェアインバスなどの特殊浴も安心してご利用いただけます。
お食事
デイサービスセンターにて、ご提供させていただいているお食事の一例です。
お鍋を皆様でかこんだり、板前さんに作っていただいた本格的なお寿司をいただくこともあります。
レクリエーション
ご利用者様が気持ちよく体を動かしたり、頭を使うことができるよう多くのレクリエーションをご用意しております。
やはり笑顔が一番ではないでしょうか、思わず声を上げて笑ってしまうような
楽しいレクリエーションを準備してお待ちしております。
クッキング
レクリエーションの一つとして定期的にクッキングを実施しています。
デザートやお菓子、ジュースなどの簡単なお料理を作って、美味しくいただいています。
体操と運動
体を動かすことは大切なことであり、無理なく続けられるように
ビデオや音楽に合わせた体操や食事前の口腔体操など様々な運動を取り入れています。
音楽療法
音楽療法士の先生によって、月に2回の音楽療法をおこなっています。
音楽療法は音楽を通してリラクゼーション効果やストレス解消というだけでなく、治療の領域にまで発展させ運動機能の向上、
意欲の向上など身体・精神の両面に効果があるといわれています。
園芸クラブ
草花を育て土と触れ合い楽しんでいただいています。
ケアハウス朝来
care house asago
ケアハウス朝来は、社会福祉法人ひまわりが培ってきたノウハウを活かし、
地域貢献とともに、21世紀型の福祉を目指す高齢者向け施設です。
平成元年のゴールドプランに基づき、新しいタイプの老人福祉施設として誕生しました。
全室個室で、食事・入浴・緊急時の対応など、安心して快適に暮らせる環境を提供。
担当職員が生活の相談に応じるほか、訪問介護や通所介護などの介護保険サービスも利用可能です。
また、特定施設入居者生活介護の指定を受けており、より手厚い支援を行っています。
私たちは、この施設を通じて、皆 さまとともに心あたたかい人生を歩んでいきたいと考えています。
華道クラブ
毎月、第2火曜日に先生に来所いただき、季節の色とりどりのお花を活けています。
皆さんテキパキと手際よくお花を切られ、とても上手にされています。
活けられたお花は、それぞれのお部屋で綺麗に飾られます。
書道クラブ
毎月2回、開催しています。
パソコンが普及し、若い世代では毛筆と取り組む機会が少なくなっている現代において、
若い頃から毛筆にふれあう時も数多くおありだったと思います。
3B体操
毎月1回、先生に来所いただき、開催しています。
いろんな道具を使用し、先生の合図に合わせ、楽しみながら手足を動かされます。
入居者のみなさん体操後は、心持ち手足が軽くなったと仰います。
絵画クラブ
毎月1回、先生に来所いただき、季節の穀物、お花等を鉛筆でデッサンされます。
物の形、質感、陰影、コントラストなどを鉛筆1本で表現されます。
みなさん真剣に集中され、とても上手に描かれます。
音楽療法
先生(音楽療法士)の指、体の動きにあわせて、楽器を使って体を動かしたり、
先生のピアノ演奏で歌を唄ったり、楽しい時間を過されています。
1時間の活動ですが、終始、笑顔が見られます。
クッキングクラブ
毎月1回、開催しています。
季節の食材を使用し、おやつ作りをしています。お料理は長年「主婦」をされていた事もあり、
味付け、手際の良さは完璧で毎回、見事な出来栄えです。
喫茶店、買物外出
週に1度、買物外出も兼ね、近くの喫茶店へ遊びにいきます。ケーキセットでほっこりと⋯
文化展作品作成
文化展へ出展しました。入居者のみなさん、職員とで作成しました、ちぎり絵「ひまわり」です。
出来上がりに感動です。
各種イベントや行事
新年会や節分など季節ごとの行事、
お寿司の日や交流会など様々なイベントを楽しんでいただいています。