社会福祉法人ひまわり

MENU

あさがおホールAsagao hall

あさがおホールについて

about asagao

「あさがおホール」は、社会福祉法人ひまわりが運営する福祉施設です。
私たちは、高齢者や障がい者の方々が安心して生活できる環境を提供するため、様々なサービスを提供しています。
介護施設や短期入所施設、デイサービスセンター、ケアハウスなど、
多様なニーズに応じた支援を行っています。
地域に根ざし、利用者様一人ひとりに寄り添ったサポートを心掛けています。

  • 介護老人福祉施設 特別養護老人ホーム あさがおホール

    事業所番号
    2874900539
    定員
    61名
    タイプ
    介護老人福祉施設(長期入所)

    長期入所の方の生活支援を行っています。ゆったりと穏やかに、そして自分らしく生活して頂けるよう配慮致します。

  • 短期入所生活介護事業 特別養護老人ホーム あさがおホール

    事業所番号
    2874900505
    定員
    1名
    タイプ
    短期入所生活介護 介護予防短期入所生活介護(ショートステイ)

    短期入所の方の受け入れを行っています。短期入所の方々には、個室をご利用いただいております。ご自宅での介護を施設でも継続させていただくため、ご利用前に訪問させていただき、短い期間の中でも同じ対応を継続し、快適に気持ちよく過ごしていただけるよう努めています。

  • 緊急ショートステイ受入事業
    特別養護老人ホーム あさがおホール

    床数
    1床

    介護者の冠婚葬祭等の急な対応、及び虐待等(行政より依頼があった場合)による一時的避難に対応します。

  • 特定施設入居者生活介護事業 ケアハウス朝来

    事業所番号
    2874900356
    定員
    26名
    タイプ
    特定施設入居者生活介護、介護予防特定施設入居者生活介護
    (軽費老人ホーム)

    朝来市の指定管理を受け、平成18年10月に開所しました。施設内に介護職員、看護職員、計画作成担当者を配置し、要支援、要介護の利用者の方の自立支援 を行う特定施設入居者生活介護(介護予防特定施設入居者生活介護)の指定を受けています。入居者の皆さんのこれまでの生活、歩みを大切にし、同じように生 活していただけるように取り組んでいます。

  • 通所介護事業 あさがおホールデイサービスセンター

    事業所番号
    2874900497
    定員
    18名
    タイプ
    地域密着型通所介護、第1号通所介護(デイサービス)

    デイサービスセンターでは要支援・要介護のご利用者の方の送迎・健康チェック・日常動作訓練・排泄・入浴介助・レクリエーションを実施しております。より充実した在宅生活の一助を担いたいと思います。

  • 居宅介護支援事業 あさがおホール居宅介護支援事業所

    事業所番号
    2874900513
    タイプ
    ケアプラン作成

    介護保険の申請を終えられるとその保険の活用に一番最初に関わるのはケアマネージャーであり、その方のご希望をお聞きし御状態を見させて頂く中でケアプランの立案を行っていきます。中立公正を遵守し、ご利用者様に最も必要な支援を考えます。

    朝来高齢者相談センター

    介護相談、サービス利用調整、一人暮らしの方や老夫婦世帯の見守り等広く福祉の相談窓口として活動してきました。平成21年4月からは名称を変更し、引き続き総合相談窓口業務、訪問、またミニデイ等地域への関わりを持ちながら高齢者の方が安心して生活が送れる環境が確保されるよう地域住民の方からの声に迅速に対応できるように取り組んでいます。

あさがおホール沿革

history

  • 1990

    3月
    社会福祉法人ひまわり認可
  • 1996

    8月
    朝来町小規模特別養護老人ホーム運営内定
  • 1997

    4月
    朝来町既存職員とホームの職員の一元化
    4月
    朝来町デイサービスセンターB型(朝来町より受託運営)
    4月
    朝来町在宅介護支援センター(朝来町より受託運営)
    4月
    朝来町ホームヘルパー派遣事業(朝来町より受託運営)
    7月
    特別養護老人ホームあさがおホール(朝来町より受託運営)
    7月
    高齢者生活福祉センター
  • 1998

    12月
    日本総合研究所と共同でホームヘルパー2級養成講座を開始
  • 2000

    4月
    居宅介護支援事業
    4月
    訪問介護事業
    4月
    短期入所生活介護事業所
    4月
    通所介護(一般型)事業所
    4月
    通所介護(認知症対応型)事業所
  • 2002

    10月
    ISO9001:2000認証取得
  • 2005

    2月
    ステーションRONDO開設(訪問介護のサテライトステーション)
    4月
    健康教室 ステーションRONDO(朝来市地域支援事業)開始
    11月
    介護タクシー(ケア輸送)の為の一般乗車旅客運送事業の第4条許可並びに80条許可取得
  • 2006

    2月
    介護タクシー(ステーションRONDO)・ケア輸送(あさがおホール)事業開始
    4月
    各事業の介護予防部門開始
    4月
    小規模多機能型居宅介護事業開始(ステーションRONDO)
    6月
    朝来市ケアハウス朝来指定管理決定
    10月
    朝来市ケアハウス朝来開設
    10月
    特定施設入居者生活介護・介護予防特定入居者生活介護(ケアハウス朝来)事業開始
  • 2007

    4月
    朝来市特別養護老人ホームあさがおホール、高齢者生活福祉センター指定管理決定
  • 2008

    11月
    緊急ショートステイ整備事業
  • 2009

    3月
    特別養護老人ホームあさがおホール(長期事業、朝来市より譲渡。事業所名変更)
    4月
    特別養護老人ホームあさがおホール(短期事業、事業所名変更)
    4月
    あさがおホールデイサービスセンター(通所介護(一般型)事業所名変更)
    4月
    あさがおホールデイサービスセンター(通所介護(認知症対応型)事業所名変更)
    4月
    あさがおホール訪問介護事業所(訪問介護事業所名変更)
    4月
    あさがおホール居宅介護支援事業所(居宅介護支援事業所名変更)
  • 2010

    12月
    地域開放(あさがおホール通所)開始
  • 2012

    4月
    法人本部移転(但東町から朝来市へ)
    10月
    特別養護老人ホームあさがおホール定員(53床)に変更
  • 2013

    11月
    大韓民国ソウル市社会福祉法人幸福創造と姉妹提携
  • 2014

    3月
    あさがおホール訪問介護事業所廃止
    7月
    緊急ショートステイ整備事業(あさがおホール)
  • 2015

    4月
    特別養護老人ホームあさがおホール定員(57床)に変更
  • 2017

    10月
    ケアハウス朝来(あさがおホール)改修工事完了
  • 2018

    3月
    朝来市より施設譲渡(ケアハウス朝来)
    10月
    地域密着型通所介護サービスへ変更(あさがおホール)
  • 2020

    2月
    ナースコールインカム等工事完了
    4月
    外国人技能実習生(フィリピン)2名採用(あさがおホール)
    6月
    LED化工事完了(あさがおホール・けやきホール・ケアハウス朝来)
  • 2021

    5月
    24時間オンコールシステムのドクターメイト導入(あさがおホール・けやきホール)
  • 2022

    4月
    介護タクシー(あさがおホール)廃止
    9月
    外国人技能実習生(フィリピン)2名採用(あさがおホール)
    9月
    特定技能生(インドネシア)3名採用(あさがおホール)
    11月
    自動水栓化工事完了(あさがおホール・けやきホール・ケアハウス朝来)
  • 2023

    5月
    特定技能生(インドネシア)1名採用(あさがおホール)
    10月
    特定技能生(インドネシア)1名採用(あさがおホール)
  • 2024

    2月
    ユースエール認定企業認定
    3月
    ひょうご仕事と生活の調和推進企業認定
    10月
    特別養護老人ホームあさがおホール定員(61床)に変更

お問い合わせ

contact