ゆうゆうくらぶお花見
ようやく寒さも和らぎ、但東町では桜が満開となりました。
12日は天候にも恵まれ、野田川親水公園に桜を求め行ってきました。旧SL公園の裏手に桜並木が連なって、家族連れも多く来られて、川の手前には池があり、大きな鯉が泳いで、桜と鯉を眺めながらお弁当を広げました。「桜の下で食べる弁当は最高です。」と皆さん美味しそうに召し上がって居られました。
19日は天候には恵まれましたが、連日の気温上昇で、ソメイヨシノは葉桜になってしまいました。そこで八重桜と言う事で、奥矢根街道を進み、口小野農村公園で満開の八重桜を眺めながらお弁当を広げました。ちょっと高台にあり、さわやかな風の中で「ピンクの花が青空に映えてとても奇麗ですね。」と食事をしながら会話も弾んでいました。
4月は2種類の桜の満開の時期に天候にも恵まれとてもラッキーでした。
4月19日のご様子です。