2020.01.18 今月のゆうゆうくらぶ ゆうゆうくらぶ福笑い、初詣 令和2年最初のゆうゆうくらぶは1月11日と1月18日に開催しました。 午前中は歯科衛生士の講義を聞いていただき、今年もインフルエンザの流行時期になり「紅茶ポリフェノール」がその感染力を抑えるという話に「家に頂き物の紅茶があるからさっそく飲んでみます」とか「これからはマスク、手洗、紅茶を習慣にしないとなぁ」と、とても関心を持たれているようでした。その後はお正月の遊び「福笑い」を行い「鼻の下が長くなると年寄りに見えるなぁ」などと、皆さんで楽しく笑われていました。 午後からは「今年も一年元気で過ごせますように」と出石神社まで初詣に出かけました。 1月11日のご様子です。 1月18日のご様子です。